普段、構造計算に使っている一貫計算ソフトは、マトリ…
投稿者: sacchone
担当してた物件が一段落したので、今日は構造ネタはお…
『2015年 構造設計Q&A』 一般社団法人 日本…
また杭です。 この際、杭シリーズとしてまとめておこ…
どうも。 花粉は吸ったほうが免疫が付…
公園の桜がにぎやかになってきました。 街では新社会…
昨日の記事のおわりに、
「また、問題の梁は、左側は梁で、右側の梁は回転バネだと考えることもできる。と思います^^;」
と、書きましたが、回転バネと考えることもできます。
上の図は、昨日の問題の答えの、左側の梁のM図です。
これは両端ピンの梁の右側にモーメント荷重がかかっている状態と同じですね。
下の図は、このM図と同じになるように、右端を回転バネにした梁です。
この回転バネの回転剛性 K(回転ばね定数)はいくらになるでしょうか?
答えは↓へどうぞ。
たまには構造力学に関することも…
といっても、あんまり難しいことは書けませんが。個人的に引っかかりそうなところだけ^^;
上図の2連続の梁(2連梁と呼びます)の曲げモーメント図(M図)は、以下のどれになるでしょうか?
ただし、梁の曲げ剛性はすべてEIとし、自重は無視できるものとします。
答えは、↓へどうぞ。
既存鉄骨造の耐震診断、補強をする際、鋼材の材種を確…
階高が変わると、構造計算上、何が変わるでしょうか。…