「 月別アーカイブ:2018年02月 」 一覧
-
-
この開口、構造的に無視してもいいんだっけ?っていう小さい開口、たまにありますよね。 どれぐらいまでならOKなのか。 黄色本p.318から一部抜粋します。(※ただし、開口補強は必要です。2010年版で改 …
-
-
2018/02/08 -法規
以下、参考文献より部分的に(ちょっとだけ)抜粋させていただきました。 減築する場合、「大規模の修繕」に該当しない場合は原則、建築確認不要。 減築であっても、例えば階数を1層減らし、従前が …
-
-
2018/02/08 -基礎
※20/01/14追記 建物本体が四号建築物であっても、基礎下を地盤改良する場合は、地盤改良は仕様規定から外れることになるため、 地盤改良の検討書は確認に提出してみてもらう必要がある。 — …
-
-
2018/02/07 -法規
塀、広告塔なども規模が大きくなると構造計算で安全性を確認する必要があります。 地震力の設定について整理しておきたいと思います^^ ⓵補強コンクリートブロック造の塀(告示 平12建告第1355号)‥黄色 …