「 月別アーカイブ:2020年05月 」 一覧
-
-
2020/05/18 -未分類
断面寸法が2インチ×4インチの部材を主に用いる2×4(ツーバイフォー)工法。 なぜ × を by っていうのかを小一時間調べても確信が持てなかったので、日本で英語の先生をされているアメリカ人の友達Jさ …
-
-
2020/05/12 -未分類
鉄筋コンクリートの打放しを丁寧に外断熱にしたところで、バルコニーが熱橋になるんですね。 そんなバルコニーの熱橋も解消してしまおうという商品が「isokorb(イソコルブ)」。イソゴルフではありませんよ …
-
-
2020/05/06 -未分類
外出が自粛されてますので、ネットを使う時間が増えています。 当ブログは備忘録の目的で始めたものですが、規準書等から度々引用して書いてますので、著作権侵害には気をつけないといけないですね。 (当ブログを …
-
-
2020/05/03 -S
高炉とか大きい工場ってかっこいいですよね。学生時代に見学に行ったJFEの製鉄所と、日雇いバイトで行ったIC工場の感動は今でも覚えています。IC工場は普通にロボットがピロピロいいながら働いててSF感満載 …
-
-
2020/05/01 -未分類
改修工事や解体工事で問題となるアスベスト。 アスベストというと鉄骨造の耐火被覆・断熱材というイメージが強いですが、その他にもいろいろ使われていたようですね。 概要 石綿の繊維1本は直径0.02-0.3 …